こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
今回のブログは、千葉県で5月末まで楽しむことができるスーパーないちご狩りスポットのご紹介です!
まずは凄いですよね?5月末までいちご狩りが出来るって!
だいたいいちご狩りは2月末とかで終わってしまいますよね?
しかし、凄いのはいちご狩りの期間なんかじゃないんです!
とにかく、ベリータウンには普通のいちご狩りでは体験できないとんでもない魅力があるんです!
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、お出かけに超お勧めのいちご狩りスーパースポットのベリータウンを紹介いたします!
家族でのお出かけのご参考になればと思いますので、ぜひ最後まで読んでくださいね!
千葉県で5月末までいちご狩りが楽しめるびっくりのベリータウン!

みんな大好きないちご狩り!ベリータウンで凄いいちご狩りをしよう!
いちご狩りの1番の楽しみはいちごを摘んでから、すぐに食べることができることです!
こちらのベリータウンでは常時多くの種類のいちごの品種が一度で楽しめ、摘みながら食べるスタイルではなく摘んでからハウスの中の席に座ってゆっくりと味わうことができるんです。
家族みんなで椅子に座って落ち着いて美味しいいちごを味わえるのは最高ですよ!
普通のいちご狩りだとしゃがんで食べたりとちょっと食べ食べづらいですよね。
家族みんながいちごを取りやすい少し高いところに栽培してますので簡単に摘むことができますよ!
ベリータウンでたくさんの種類のいちご狩りの流れを紹介!
今回は我が家の愛車で行ったので、15台ほど停められる駐車場にクルマを駐車します。
駐車場は未舗装で特には整備されていませんので、空いているスペースにクルマを停めます。
いちご狩りの受け付けは大きなモンゴル風な大きなテントの中です。

検温とアルコール消毒を済ませてから受け付けをします。
予約が優先なので予約をしているとスムーズにいちご狩りを楽しめます。
受け付けを済ませた後は、いちご狩りのハウスへ案内されます。
ハウスの中でもう一度消毒、手袋を頂き、イートインする席に案内してくれます。
ハウスの中に入ると、とても甘いイチゴのいい香りがしますよ。

室内に時計がありますので確認してから30分間のいちご狩りのスタートです。
今回私たち家族が行ったのは2月の初旬です。
いちごの品種はかおりの、さちのか、おいCベリー、紅ほっぺ、章姫、真紅の美鈴、白いいちごのピンキーが楽しめました!
一度に色々楽しめるのは、ほ~んとお得ですよね♥
高設2段栽培なので、お年寄りから子供まで、どなたでも楽しんでいちごを摘むことができます。
娘のReinaは下の段!ママのわたしは上の段でいちご狩りを楽しみました。

たくさんのいちごがなっていて娘のReinaはまだ赤くないいちごも摘んでました。
娘のReinaが摘んだまだ熟していないいちごを食べてみたら野菜の様な感覚で意外と美味しかったですよ!(笑)
でも、基本は上から下まで全体が赤いイチゴを摘みましょう!(笑)

ベリータウンでは、子供のためにお天気が良ければ遊ぶ遊具を用意してくれます!
今回は前の日に雨が降ったりして今回のいちご狩りは遊具はなしでしたが、次回はそれも楽しみです。
受付のテントでは、いちごのお土産も販売してますので帰りの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
我が家も1パック購入して、家でも美味しい摘みたていちごを楽しみました。
こちらのベリータウンは車椅子の方はもちろん幼児など色々な方がご利用でき、施設もとても清潔で今まで行ったいちご狩りの中で1番おすすめスポットかもしれません!

ベリータウンへのアクセス
電車でお越しの方
JR外房線 上総一ノ宮駅より徒歩15分
道もとてもわかりやすいです。
お車でお越しの方
ナビに直接住所を入力
千葉県長生郡一宮町一宮1811番地
TEL 090ー6046ー9595(秋本)
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、最高に素晴らしいいちご狩りスポットの千葉県のベリータウンのご紹介をいたしました!
5月末までいちご狩りを楽しめるスポットなので、ぜひ予約をしてお出かけしてみてくださいね!
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥

このブログの運営者のAyakoからのご提案です。
◆ブログでお金を稼ぐ近道も◆
私は忙しい子育てママですがブログでお金を稼いでいます。
ブログでの副業のメリット
◆毎月ブログから収入を得ることができます。
◆自分磨きや子供も習い事を増やしてあげられます。
◆ノートパソコン1つでどこでも自由に仕事ができます。
ブログはご自身で始めれば初期費用がかからずノーリスクで始められる忙しい子育てママや会社員の方におすすめの副業です。しかし、わたしはブログの知識がなくお金を稼げるようになるまでに多くの試行錯誤をしてしまいました。ワードプレス設定とSEO、商品の売り方などが難しい方に、ブログ制作からブログでお金を確実に稼げるまでのコンサルティングをしています。ご相談は無料です。お気軽にわたしにお問い合わせください。無料相談ブログでお金を稼ぐ近道とは