こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
わたしは13年前からペットのコツメカワウソたちと一緒に楽しく生活をしています。
愛しくて愛しくて、わたしたちが愛してやまなかった小太郎を失ってから、もう1度だけコツメカワウソのオスを飼ってみようと決めたわたしたち夫婦は、ゆっくりと赤ちゃんカワウソを待つことに決めたのですが、そんなわたしたちの気持ちとは裏腹に想像より早くいい知らせがわたしたちのもとに舞い込んできました!
今回のぽんちゃんの小春日和は、わたしたち夫婦が想像していたより早くコツメカワウソの赤ちゃんが見つかり、そして我が家にコツメカワウソの赤ちゃんが到着したときのお話しをいたしますので、ぜひブログを読んでくださいね!
はじめまして、ぼくコツメカワウソの竹千代です!
わたしたち夫婦が、愛する小太郎を失って失意のどん底からもう1度コツメカワウソのオスを飼おうと決意したときから、わたしたち夫婦が持っている情報網の中でコツメカワウソが手に入る可能性があるところには全部声をかけておいたので、時期が来たらきっとコツメカワウソの赤ちゃんが見つかると信じていました。
しかし、こればかりはまったく予想がつかないことなので、気長に待つしかないとわたしたち夫婦で話しをしていました。
そんなわたしたち夫婦の想像を裏切って、その時は意外に早くやってきました!
そうなんです、わたしたち夫婦の想像より、ずっと早くコツメカワウソの赤ちゃんが見つかったという報告が我が家に入ってきました!
そして、とうとう我が家にコツメカワウソの赤ちゃんが到着しました!
性別はもちろんオスで、名前は竹千代と名付けました!
なぜ、竹千代という名前にしたかっていうと、わたしの夫が戦国時代が好きで、とっても長生きをした武将の徳川家康の子供の頃の名前の竹千代だったんです!
わたしたちが愛して止まなかった小太郎を想像よりずっと早く亡くしてしまったことで、竹千代にはとにかく長く生きて欲しいというわたしたちの気持ちから竹千代という名前に決めたんです!
しかし、もう少し大きいと思っていたので、我が家に届いた竹千代があまりに小さいのでビックリしました!
赤ちゃんの竹千代は目もまだよく見えていないような気がします!
お誕生日は、なんと3月14日のホワイトデー♥
しばらくは、ミルクだけで育てていく感じになります。
それでは、我が家に届いたときの竹千代の写真をご覧ください!


小太郎の写真を見ると、もう少し大きい気がするし、あまりに小さい竹千代のことが心配なわたしでした!
それにしても、顔も変だし、色も白っぽいし、なんかゲジゲジしていて、さらに心配なわたしでした!(笑)
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、 コツメカワウソの竹千代が我が家に届いたときのお話しをいたしました。
そして、いつもぽんちゃんの毎日が小春日和を最後まで読んでいただき本当にありがとうございます♥
ぽんちゃんの毎日が小春日和が、少しでも読者の皆様の心の癒しになれば、わたしはとても幸せな気持ちです!
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥