こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです。
わたしたちは13年前からペットのコツメカワウソたちと一緒に楽しく生活をしています。
わたしのブログの読者の皆様もコツメカワウソというカワウソの種類はツメが小さいからコツメカワウソという名前だと思ってますよね! 今回のブログではコツメカワウソのコツメの秘密を公開いたします!
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、コツメカワウソという名前の本当の理由について!というテーマでお話しをいたしますので、ぜひ読んでくださいね。
コツメカワウソという名前の本当の理由について!
インターネットでコツメカワウソの名前の由来と調べると、指の爪は非常に小さく指先からはみ出ることはありません。コツメカワウソという名前の由来はこの小さな爪からついてます。
という感じの解説があり、読者の皆様もコツメカワウソというカワウソの種類はツメが小さいからコツメカワウソという名前だと思ってますよね!
まあ、その通りなんですけど、コツメカワウソという名前の理由は実はそれだけではないんです。
この事実は、実際にコツメカワウソを飼ってみないとわからないことなんですけど、コツメカワウソはツメのお手入れが大好きなんです!
そう、コツメカワウソはツメが小さいだけではなく、自分でツメを噛んでさらに小さくしているんです!
そして、コツメカワウソがお手入れするのは手のツメだけではなく足のツメのお手入れもまんべんなく行います。
ちょっと時間があると、我が家のコツメカワウソたちはネイルケアに余念がないんです!(笑)
ちなみにカワウソの種類には、コツメカワウソ以外にもツメナシカワウソという種類があり、手に関してはツメがほとんどないようです。まあツメナシカワウソなのに実は足にはツメがあるようです!(笑)
それでは、我が家のコツメカワウソたちが、普通ツメカワウソからコツメカワウソに変わっていく様子の可愛いコツメカワウソ竹千代と葵の写真をご覧ください!




今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、ツメのお手入れに余念がない可愛いコツメカワウソ竹千代と葵の写真でお別れになります!
そして、いつもぽんちゃんの毎日が小春日和を最後まで読んでいただき本当にありがとうございます♥
ぽんちゃんの毎日が小春日和が、少しでも読者の皆様の心の癒しになれば、わたしはとても幸せな気持ちです!
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥
◆ブログでお金を稼ぐ近道も◆
私は忙しい子育てママですがブログのアフィリエイトでお金を得ています。ブログはご自身で設定すれば初期費用がかからずノーリスクで始められて忙しい子育てママや会社員の方におすすめの副業です。しかし、わたしもブログの知識がなくお金を稼げるようになるまでに多くの試行錯誤をしてしまいました。ワードプレス設定とブログの書き方やSEOなどが難しい方に、ブログの制作からブログでお金を稼げるまでのコンサルティングをしています。ご相談は無料です。お気軽にわたしにお問い合わせください。無料相談ブログでお金を稼ぐ近道とは