こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
コツメカワウソたちとの生活は非日常を体験することができ、大変なこともありますが、とても楽しい毎日を過ごすことができます!
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、コツメカワウソと暮らす飼い主の気持ちについてお話しをいたします。カワウソたちの可愛い写真も載せていますので、ぜひ読んでくださいね!
コツメカワウソ小太郎と姫ちゃんと暮らしてみて!
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、コツメカワウソ小太郎と姫ちゃんと暮らしてみて!というテーマでお話しをしてみたいと思います。
コツメカワウソの小太郎を我が家にお迎えしてから1年が過ぎた頃のわたしたちのコツメカワウソと暮らしてみての印象になります。
最初は戸惑うことが多かったコツメカワウソとの生活ですが、コツメカワウソのお世話に慣れてしまうとほとんど飼育をしている上でのネガティブ部分を感じることはなくなってきました。
コツメカワウソの小太郎も姫ちゃんもたまには噛むこともありましたが、コツメカワウソにしては割りと穏やかな個体に出会えたと思っています。
カワウソたちと一緒に遊んでいてもとても楽しいですし、お風呂を一緒に入って遊ぶのも他の動物では味わうことができませんので、そういった意味ではプラスなことがほとんどだと思います。
この時点で、コツメカワウソを飼育していて困ったと思うことは、今の夫の部屋がカワウソたちに取られてしまって一人で楽しくやっていた部屋がなくなって悲しんだことと、やっぱり部屋にあるいろいろなものが壊されてしまうことです。
それ以外には、水道代がちょっと高額になるぐらいで、犬や猫といったペットを飼うことを考えてもネガティブな部分はそれほどないと思います。
1つ誤算があるとすると、わたしはカワウソたちにリードを付けて散歩に連れ出せると思っていたのですが、意外にハーネスを付けるのを嫌がってカワウソたちとの散歩が難しかったことです。
わたしたち夫婦には現在ではReinaという可愛い娘がおりますが、この頃はまだ子供には恵まれていませんでした。
当時、確か日産のセレナというクルマのCMだったと思うのですが、子育てって恋愛より楽しいってフレーズのコマーシャルがあったのですが、コツメカワウソと一緒に生活をしていると、その気持ちが少しだけわかるぐらいコツメカワウソとの生活は素敵な時間を共有できる楽しいものでした!
これがわたしたち2人が当時に思った印象ですので、コツメカワウソをペットとして飼うことになって、もし小太郎や姫ちゃんのような穏やかなコツメカワウソに巡り合えたのなら、わたしたちと同じような気持ちをペットのコツメカワウソに自分の子供を思うような愛情を持つことができると思います。
以下は、我が家のコツメカワウソの小太郎と姫ちゃんのとっても可愛い写真ですので、ぜひご覧ください。



今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、我が家のカワウソたちの小太郎と姫ちゃんの可愛い写真でお別れになります!
そして、いつもぽんちゃんの毎日が小春日和を最後まで読んでいただき本当にありがとうございます♥
ぽんちゃんの毎日が小春日和が、少しでも読者の皆様の心の癒しになれば、わたしはとても幸せな気持ちです!
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥
◆ブログでお金を稼ぐ近道も◆
私は忙しい子育てママですがブログのアフィリエイトでお金を得ています。ブログはご自身で設定すれば初期費用がかからずノーリスクで始められて忙しい子育てママや会社員の方におすすめの副業です。しかし、わたしもブログの知識がなくお金を稼げるようになるまでに多くの試行錯誤をしてしまいました。ワードプレス設定とブログの書き方やSEOなどが難しい方に、ブログの制作からブログでお金を稼げるまでのコンサルティングをしています。ご相談は無料です。お気軽にわたしにお問い合わせください。無料相談ブログでお金を稼ぐ近道とは