こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
この日の姫ちゃんは、いつものように元気がなく、割りと動きも緩慢でした!
なぜか、夫はそんな姫ちゃんに元気になってもらおうとして姫ちゃんにちょっかいを出します!
わたしたちは、そんな姫ちゃんをカワウソたちの主治医でもありとても信頼してる大船にあるむく動物病院まで、姫ちゃんを診察してもらいに連れていきました。
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、コツメカワウソ姫ちゃんが風邪をひいたときのお話しです。我が家のカワウソたちの可愛い写真も載せていますので、ぜひ読んでくださいね。
コツメカワウソ姫ちゃんの風邪!カワウソも風邪をひくんですね!
いつもは嫌がるのに、元気がないせいか素直に輸送用のゲージに入ってくれた姫ちゃんを大船までクルマで連れて行きます。
さて、コツメカワウソをの診察しているところを見たことがある人なんて普通はいませんよね!
犬や猫を飼ったことがある方だと、大きな診察台にペットのワンちゃんやネコちゃんを乗せて診察をしていただけるんですが、初めてコツメカワウソの診察を見たわたしたちはとにかくびっくりしました!
ゲージからコツメカワウソの姫ちゃんを出すときに、大きな頑丈な網の中にカワウソの姫ちゃんを入れます!
そして、その頑丈な網を端からグルグルと巻いていきカワウソの姫ちゃんを完全に動けないように固定します。

それでもコツメカワウソはやっぱり野生動物なんですね!
凄いうなり声で抵抗する様子にわたしたちもびっくりで、我が家では元気だけど穏やかな姫ちゃんのこんな光景を見たことがないわたしたちは本当に驚いてしまいました!
そして完全にカワウソを動けなくした後で、お尻から体温を測り、風邪だという診察結果を先生から伺いました。
そして、注射もその動けない状態にしておいてからカワウソに打ちましたので、それにも驚いてしまいました!
わたしたちにとって、コツメカワウソが野生動物なんだと初めて認識した時でもありました。
また、コツメカワウソを飼ってから元気がないコツメカワウソを見たことが1度もなかったので、コツメカワウソも風邪をひくんだということに、わたしたち2人はびっくりしてしまいました!
それでは、コツメカワウソも風邪をひくんだということをわたしたちに教えてくれた姫ちゃんの可愛い写真をご覧ください!



今回のぽんちゃんの毎日が小春日和のコツメカワウソブログは、我が家のカワウソの姫ちゃんの可愛い写真でお別れになります!
そして、いつもぽんちゃんの毎日が小春日和を最後まで読んでいただき本当にありがとうございます♥
ぽんちゃんの毎日が小春日和が、少しでも読者の皆様の心の癒しになれば、わたしはとても幸せな気持ちです!
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥
◆ブログでお金を稼ぐ近道も◆
私は忙しい子育てママですがブログのアフィリエイトでお金を得ています。ブログはご自身で設定すれば初期費用がかからずノーリスクで始められて忙しい子育てママや会社員の方におすすめの副業です。しかし、わたしもブログの知識がなくお金を稼げるようになるまでに多くの試行錯誤をしてしまいました。ワードプレス設定とブログの書き方やSEOなどが難しい方に、ブログの制作からブログでお金を稼げるまでのコンサルティングをしています。ご相談は無料です。お気軽にわたしにお問い合わせください。無料相談ブログでお金を稼ぐ近道とは