こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
今後のぽんちゃんの毎日が小春日和で、わたしたちがモルディブに旅行に行った時のお話しをするつもりなのですが、モルディブからの帰りにシンガポールに立ち寄りました。
シンガポールにはナイトサファリという夜だけの動物園があり、そのナイトサファリでは、な~んとカワウソのショーを見ることができるんです。
そのカワウソのショーはわたしがYouTube動画で見つけて、凄く気に入ったとっても楽しいカワウソのショーなんです!
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、シンガポールのナイトサファリでのカワウソのショーのお話しをいたしますので、ぜひ読んでくださいね。
シンガポールのナイトサファリでのカワウソのショー
シンガポールへは、モルディブから夜のフライトで早朝にシンガポールに到着しました。
クリスマスの直前のころにシンガポールに訪れたので、シンガポールに訪れると街はクリスマス一色になっていました。
今回宿泊したコンラッド・センテニアル・シンガポールは、どこに行くのにもとてもアクセスのいいロケーションにありました。
写真はコンラッドホテルのロビーにあった巨大なクリスマスツリーで、凄く豪華でいい感じでした!

シンガポールの街の様子はこんな感じでクリスマスムードに溢れていました。

わたしたちはモルディブからの移動もあり、かなり疲れていたのでコンラッドホテルで休憩をしてからシンガポールの街に繰り出しました。
ちょうどランチの時間に、わたしたちの目に飛び込んできたのがなんととんかつ屋さん!
ずっとモルディブにいて、とんかつなんてまったく縁がなかったので、そのままとんかつ屋さんに飛び込んで、久々のとんかつを堪能してしまいました!

写真でみてもかなり美味しそうでしょ?食べてもかなり美味しくわたしたち2人で驚いてしまいました!
でも、その分お値段はかなり高かった記憶があります。
ランチを食べた後はJTBに行って、今夜のオプショナルツアーであるナイトサファリの予約をしました。
オプショナルツアーの集合時間まで時間があるので、シンガポールの街でのんびりと買い物をしてからホテルに戻ります。
それにしてもわたしたちが訪れたときのシンガポールの印象は、とにかくバブル真っ只中で、ショッピングも凄く混んでいるし、デパートの前のタクシー待ちも長蛇の列でした!
夫はバブルを経験しているので、昔の日本もこんな感じだったと話しをしてくれました!
シンガポールはクルマを所有するのにかかる税金が凄く高いにもかかわらず、シンガポールの街にはかなりの高級車が走っていました!
コンラッドホテルに戻ると夜のオプショナルツアーのスタッフから電話があり、集合時間が10分早まったので少し早く集合場所に来て欲しいと連絡がありました。
スタッフの指示通りにホテルのロビーに降りて行ったのですが、スタッフの姿はどこにも見えません。
しばらく待っていると当初の予定の時間にツアーのガイドさんが到着!時間変更の連絡はなんだったんだ~!(笑)
とりあえず、ホッとしてバスに乗って、いざナイトサファリへ!

ナイトサファリに着いて中を散策していると、ミズオオトカゲを発見!別に展示しているわけではなく、自然に大きなトカゲがいるなんて、日本だったら小さなワニがいたとかで大騒ぎになってしまうかも?(笑)
写真はナイトサファリのエントランス付近で見られた大きな角を持った水牛さんたちです!

ナイトサファリの入り口辺りでは、いろいろなイベントを行っていて、巨大なニシキヘビを触らせてくれたり、写真を撮ってくれることも行っていました。

今では何度かニシキヘビを触ったことがありますが、この時は初めての体験で、かなりビビっていた主人でしたががんばってニシキヘビタッチにトライしていました!
ナイトサファリのショーでは、お客さんの椅子の下からニシキヘビが出てきたいとか、いろいろなサプライズで楽しませてくれます!
そして、わたしたちのナイトサファリのショーの目玉がカワウソのショーです!
少し暗いけど、カワウソたちが超可愛かったです!
1番左のカワウソくんの缶がグルグル回るだけで上手くごみ箱に捨てられないところが最高の見せ場になっています!

わたしが見てナイトサファリのカワウソショーが見たくなったYouTube動画を以下にリンクを貼り付けておきますので、ぜひ1度ご覧になってください♥
わたしたちが最初にナイトサファリのショーを見たときは、このYouTube動画と同じカワウソくんたちがショーを見せてくれたのですが、その後にシンガポールを訪れたときは、左のカワウソくんはもういなくなって缶がグルグル回るだけで上手くごみ箱に捨てられないという素晴らしいパフォーマンスはもう見ることができなくなっていました。
ですから、これからナイトサファリに行ってもまったくYouTube動画と同じカワウソのショーは見ることができません。
今回のぽんちゃんの毎日が小春日和は、シンガポールのナイトサファリで見ることができるカワウソのショーのお話しをいたしました!
そして、いつもぽんちゃんの毎日が小春日和を最後まで読んでいただき本当にありがとうございます♥
ぽんちゃんの毎日が小春日和が、少しでも読者の皆様の心の癒しになれば、わたしはとても幸せな気持ちです!
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥
◆ブログでお金を稼ぐ近道も◆
私は忙しい子育てママですがブログのアフィリエイトでお金を得ています。ブログはご自身で設定すれば初期費用がかからずノーリスクで始められて忙しい子育てママや会社員の方におすすめの副業です。しかし、わたしもブログの知識がなくお金を稼げるようになるまでに多くの試行錯誤をしてしまいました。ワードプレス設定とブログの書き方やSEOなどが難しい方に、ブログの制作からブログでお金を稼げるまでのコンサルティングをしています。ご相談は無料です。お気軽にわたしにお問い合わせください。無料相談ブログでお金を稼ぐ近道とは