こんにちは、ぽんちゃんことAyakoです♥
読者の皆様は、辛い食べもって好きですか?
わたしは激辛より、クセになる程度の辛さが好きな方です。
今回のブログでは、辛いものがお好きなら是非一度は行ってもらいたいお店をご紹介します。
孤独のグルメで有名になった鉄板中華青山のシャンウェイ本店は中々予約が取れない人気店!その本店のすぐ横にフライドマスター店がオープン!予約なしで絶品の毛沢東スパイスが食べられます!
(現在は青山シャンウェイ本店は移転2021年9月1日より)公式ホームページ
シャンウェイのフライドマスター店は店内、もしくは持ち帰りができるお店です。
シャンウェイのグルメは何を食べても絶品!
今回ぽんちゃんの毎日が小春日和では、神宮前あるにシャンウェイフライドマスター店のレポートをしようと思います!
ぜひ最後まで読んでくださいね。
神宮前のシャンウェイの絶品中華ランチを私のブログで紹介します!

これが噂の!シャンウェイの絶品の毛沢東プレッシャーチキン
そもそもプレッシャーチキンとは?
鳥の唐揚げと豚のスペアリブをこよなく愛する親父2人が試行錯誤しながら作り上げた『究極の技法』ミネラルを多く含んだ塩と9種類のスパイスをブレンド!圧力をかけると共に食材は柔らかくジューシーに!
プレッシャーチキンは、もも肉とムネ肉があります。
そのままでも最高に美味しいですが、わたしのおすすめは毛沢東スパイス!
シャンウェイの毛沢東スパイス
真っ赤な香辛料で見るからに激辛?って感じですが食べてみると少し辛いですが、とにかく旨みがすごい!
カリカリサクサクなんとも言えない、辛くて美味しいコンフレークのような感じ!
たっぷりかけてくれているので、毛沢東スパイスが残ってしまった場合はご飯との相性も抜群ですよ!
何が入ってるんでしょうかね?油で揚げたオニオン?
一度食べると、か~なりクセになりますので、とってもリピーターの方が多いのもシャンウェイのい魅力です。
注文すると自家製ピクルスが添えられて、カリカリでチキンとの相性も抜群です。
プレッシャーチキン(骨つき) 350円
毛沢東プレッシャーチキン(骨つき) 370円
絶品お弁当は特にお得
プレッシャーチキン弁当
もも肉2個+ムネ肉1個+白飯+自家製ピクルス 1080円
毛沢東プレッシャーチキン弁当
もも肉2個+ムネ肉1個+白飯+自家製ピクルス 1200円

お持ち帰りして酒のつまみでも最高のチキンです!絶品スパイスお試しあれ〜!
店内では他にもとても気になるメニューがあるんです!
それは坦々麺!坦々麺といえは濃厚なスープで、少しピリ辛とマイルドなスープが美味しいラーメンですよね?
シャンウェイフライドマスター店は少し変わってます。
シャンウェイの坦々麺は白・黒・赤の3種類があります。
それでは、一つずつ紹介しますね
坦々麺 白(個人的にはこれが好みです!)
白胡麻の濃厚なスープと麺が絡み合う絶品の坦々麺。想像以上のコクがあり、麺は中細の中華麺。柔らかめに麺も濃厚なスールに合っていてボリュームはややありますがぜひスープまで飲み干して欲しいほどの旨みがある坦々麺・白ですちなみにほとんど辛くないので辛いのが苦手な方でも食べられますよ!

坦々麺 黒
みるからに真っ黒の見た目の黒の坦々麺。一口、くちにしてみると黒胡麻の濃厚な風味が口いっぱい広がります。山椒が少し効いていて白とは全く異なる味ですが、より辛いもの好きには食べたいただきたい一品です。
坦々麺 赤
メニューにもあるように辛口の坦々麺。お店で1番辛いメニューだそうです。スープは濃厚な鳥白湯でまったりしてるプープ。坦々麺なんですがごまは不使用で多めのラー油とトマト、カレーのようなスパイスを感じる旨味たっぷりの坦々麺。油断して食べるときに、麺をを強く吸ったりするとむせるのでご注意を。本格的に辛いのが食べたい時のおすすめ坦々麺。
ちなみにわたしはチャレンジしてないです。
◆お店で気になるラーメン!◆
シャンウェイカレー麺
シャンウェイスライドマスター店でメニューにあるカレーが結構美味しいんです。それをラーメンでも味わえちゃいます!ラーメンにはランチの時間だと白飯が無料なのでぜひ合わせて食べるのがお勧め。じっくり煮込まれた野菜の甘みがあってかなり美味しい中華カレーって感じです。


シャンウェイのフライドマスター店のランチメニューになります。

シャンウェイフライドマスター店では昼と夜とメニューが異なるので是非、ランチでもディナーでもお立ち寄りしていただければと思います
辛いもの好きの方に一度は召し上がってもらいたい毛沢東プレッシャーチキンです。
シャンウェイのフライドマスター店までのアクセスになります。
銀座線の外苑前駅から徒歩5分ぐらいで到着ができます。

シャンウェイフライドマスター店
〒150−0001
東京都渋谷区神宮前3−7−4和泉ビル1F
TEL 03−6804−3043
最後までお付き合いいただきありがとうございました
それでは、ぽんちゃんことAyakoでした。
See you next blog!♥
◆ブログでお金を稼ぐ近道も◆
私は忙しい子育てママですがブログのアフィリエイトでお金を得ています。ブログはご自身で設定すれば初期費用がかからずノーリスクで始められて忙しい子育てママや会社員の方におすすめの副業です。しかし、わたしもブログの知識がなくお金を稼げるようになるまでに多くの試行錯誤をしてしまいました。ワードプレス設定とブログの書き方やSEOなどが難しい方に、ブログの制作からブログでお金を稼げるまでのコンサルティングをしています。ご相談は無料です。お気軽にわたしにお問い合わせください。無料相談ブログでお金を稼ぐ近道とは